レジャー

花のじゅうたんは40代デートに最適だった

40代男性が実際に訪れて感じた「花のじゅうたん」の魅力をレポート。駐車場・割引・入園料・ランチ・撮影情報も網羅!

🌸 「どこ行こうか?」に困ったら――大人のデートは景色で魅せる

こんにちは。筆者は40代後半、会社員です。
先日、妻と一緒に兵庫県三田市の「花のじゅうたん」へ行ってきました。

正直、最初は「花か…派手なところより静かで落ち着いた場所がいいな」くらいの気持ちだったんですが、実際に行ってみると、完全に考えが変わりました。

・写真では伝わらない圧倒的スケール
・人混みもほどほどで落ち着いて歩ける
・何よりパートナーの笑顔が見られた

この記事では、40代男性目線で「実際に行ってよかった」と感じたポイントをまとめました。
駐車場や入園料の情報、ランチ、撮影のコツまで、これ一つでデートの計画が立てられます。

✅ 花のじゅうたんとは?いつ行くべき?

「花のじゅうたん」は、兵庫県三田市にある西日本最大級のシバザクラ園。

  • 所在地:兵庫県三田市永沢寺170番地
  • 見頃:例年4月中旬〜5月上旬
  • 開園時間:8:00~17:00(期間中無休)

2万5000㎡以上の敷地いっぱいに、ピンク・白・紫のシバザクラが咲き誇ります。
まさに「じゅうたん」の名前の通りで、写真好きでなくても思わずシャッターを切ってしまう光景です。

💬 実際行ってみて感じた口コミ・混雑状況

ネットの口コミでも評判ですが、自分で体験して実感したポイントを紹介します。

良かった点

  • 朝早く行ったので、混雑もなくストレスなし
  • 花の手入れが丁寧で、どこを撮っても絵になる
  • アニメキャラクターのフィギュアなども飾ってあり、写真撮影も楽しめる
  • ベンチが点在していて、座ってのんびり鑑賞できた

注意したい点

  • 日差しが強いので、帽子か日傘が必須
  • 昼前には駐車場が混み始める

👉 結論:朝9時前の到着がベスト!

🚗 駐車場・アクセス情報(車での来場が快適)

今回は車で訪問しました。ドライブデートにも最適な距離感です。

  • 駐車場:普通車500円/約500台
  • 最寄りIC:舞鶴若狭道「三田西IC」から車で約20分

ナビ設定は「花のじゅうたん」または「永沢寺(ようたくじ)」でOK。
朝のうちに着けば、周囲の自然も含めてゆったり楽しめます。

💰 入園料と割引情報

  • 大人:800円/小中学生:400円
  • 障がい者割引・団体割引(15名〜100円引)あり

割引チケットの配布や前売りは、原則なし
ただ、隣接する花しょうぶ園や永澤寺温泉とセットで訪れるとお得感ありです。

🍽 周辺のランチスポット|大人向けの落ち着いた店が多い

デートの流れとして、花を見て→ランチで一息というコースがスムーズです。
実際に立ち寄った&候補にした店を紹介します。

① 永澤寺そば処(徒歩すぐ)

・趣のある古民家風の店内
・十割そばが本格的で美味
・混み始める前の11時前が狙い目

② 三田天然温泉 寿ノ湯(車で15分)

・温泉+ランチでリフレッシュ
・ビュッフェスタイルで満足度高め

③ 野の宴(や)(車で20分)

・三田ポークや地元野菜のこだわり料理
・カウンター席あり、大人の隠れ家風

📸 映える撮影スポット&持ち物リスト

筆者もスマホでたっぷり撮影してきましたが、ちょっとした工夫で写真のクオリティが段違いになります。

撮影おすすめポイント

  • 高台から見下ろすエリア(全体を見渡せる)
  • 白とピンクの境界あたり(グラデーションが美しい)
  • 木陰ベンチでのツーショット

持って行くと便利だったもの

  • 帽子(晴れた日は必須)
  • スマホ用三脚(自撮りに便利)
  • モバイルバッテリー(写真をたくさん撮る人向け)
  • レジャーシート(軽食や休憩に)

🎯 まとめ|「花なんて…」と思ってた40代男が感動した場所

正直、「花を見るデートってどうなんだろう」と思っていたんですが…
行ってみて、本当に良かったです。

・自然に癒される
・女性は絶対に喜ぶ
・40代の落ち着いた雰囲気にぴったり
・写真も残せて思い出になる

「どこ行こうか」と迷っているなら、花のじゅうたんは“安心して選べる”スポットです。
ぜひ早起きして、ゆったりしたデートを楽しんでみてください。

-レジャー