「めちゃくちゃ小さい虫が家の中に出てきて不快すぎる…!」そんな悩みに応える、実際に効果があったと話題の対策アイテムだけを厳選して紹介します。用途別に分かりやすく紹介するので、今日からすぐに実践できます!
🛒 小さい虫対策アイテムおすすめリスト
🔹【チャタテムシ対策アイテム】
アイテム名 | 特徴 | 使用場所 | 価格帯 |
---|---|---|---|
【除湿剤】 ドライペット(エステー) | 湿気をグングン吸収し、チャタテムシの住みにくい環境に | 押し入れ、本棚、家具の隙間 | 300〜500円 |
【アルコールスプレー】 パストリーゼ77 | 食品にも使える安全性で虫の駆除・除菌ができる | 本棚、家具の裏など | 1,000〜1,300円 |
【防虫シート】 防虫・防カビシート(無香タイプ) | 湿気&虫よけのダブル対策 | 引き出し、収納ボックス | 300〜600円 |
🔹【ノミバエ対策アイテム】
アイテム名 | 特徴 | 使用場所 | 価格帯 |
---|---|---|---|
【排水口洗浄剤】 パイプユニッシュ(ジョンソン) | 排水口のぬめりを除去し、発生源を断つ | キッチン、洗面台、風呂場 | 300〜500円 |
【捕虫器】 コバエがホイホイ(アース製薬) | 誘引成分でノミバエを強力キャッチ | シンク周辺、ゴミ箱付近 | 400〜600円 |
【ナチュラル虫よけ】 ハッカ油スプレー | ノミバエが嫌がる香りで予防(DIYでも可) | キッチン周り、玄関 | 500〜1,000円(スプレータイプ) |
🔹【ヒョウヒダニ対策アイテム】
アイテム名 | 特徴 | 使用場所 | 価格帯 |
---|---|---|---|
【ダニ取りシート】 ダニ捕りロボ(日革研究所) | 誘引して乾燥死させる。効果3ヶ月 | 布団、ソファ、押し入れ | 1,000〜2,000円 |
【布団クリーナー】 レイコップ・アイリスオーヤマ製品など | 吸引+UV除菌でダニ対策に効果大 | 布団、マットレス | 8,000〜20,000円 |
【スプレータイプ駆除剤】 ダニアーススプレー(アース製薬) | 即効性があり、広範囲に使える | カーペット、ベッド下など | 600〜900円 |
🔹【共通アイテム(すべての虫に効果あり)】
アイテム名 | 特徴 | 使用場所 | 価格帯 |
---|---|---|---|
【空間除菌剤】 クレベリン・二酸化塩素ゲル | 空間除菌+虫除けにも一部効果あり | 部屋の中央、棚の上 | 800〜1,200円 |
【掃除用アルコール】 消毒用エタノール(薬局) | 虫の通り道や巣を除菌・殺虫 | 窓枠、巾木、家具のすき間 | 500〜1,000円 |
🔸補足
- 100均の虫取りグッズ(粘着シート、小型トラップなど)もコスパ良くて便利
- ネット購入の場合はレビュー評価や容量をよく確認して選ぶのがコツ